■2/19の製作日記。φ(._. )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
るんたった。るんたった。入稿準備でございます。
印刷会社さんに「印刷しやがれゴラー!!」と送るデータの整理でございます。(※若干脚色)

データ

容量がなんと!!539.4MB!!!
重いですねー。いや、CD1枚に焼ける重さでヨカッタよ。
1つ下に見えてるP03とかP04とかってのは、各ページ毎のデータでござる。
本文は全部データ入稿なのでP03からP62までが入ってます。
下の方あっさり切れてて全然全貌が見えてないけど。

んで。

これから下のは、本文に使用したイラストカットの元になります。
特に加工が激しくて、折角描いた絵の一部しか使われてないのが悔しいので、ここでご紹介。

たっつんとキヨ

コレは今バナーにも使用しているので、見覚えのある方も多いのでは。
こんな感じで描いてたのに、特に竜也くんは首から下なんて描かなくても良かった仕上がりになりました。

次〜。

ギルガメズ

ノウェとオクトです。
オクトは表紙に入れられなかったので、どこかに入れてやろうと目論んでおりました(非常に私情)。
折角頑張って描いたのに…、ノウェのベルト部分は一切必要ありませんでした!!!

嗚呼、現実って世知辛い…orz。

次はおるがっこ達です。

オルガ3人

んも、首から下要らなかった絵ばっかり…!!!
是非会誌をご覧になった暁には、コレと見比べて頂きたいですよ!!!
つか、3人も居ると、紙面上すごくせまくて大変でした(色々と)。

最後はこの方々です。

すげぇ面子

麗子ちゃんの髪が…!!!
実は、おだんご部分がかなりの自信作だったんですけど、
トリミングの際に全く見えない状態になったので…悔しくて…!!!(笑)
あとは伯爵夫人が、トリミングの関係で会誌の方では反転掛かってます。オソロシヤ…!!!

ご紹介したのは、実際に使用しているイラストの一部になります。
ええ、まだ沢山描いております。
ペン入れしたのをスキャンしたのもあれば、一発書きのをスキャンしたのもあるし、
イラストレーターで直描きしたのもあります。

こんだけ描いたんだから、二次創作に取りかかるのが遅かったのは見逃して頂きたい…!!!

色んな意味で賑やかな内容となっております。
完成まであと少し★


____
←戻る